インテリアファブリック店勤務 I・Yさん (男性)
私は3回目のチャレンジでの合格で した。
1次試験は1回 目で合格したのですが、2次試験が手ごわく、
まとまった時間も中々取れずに手こずりました。1次試験は技術が比較的点数が 取りやすく、販売が難しく感じました。
過去問題に繰り返し取り組み、穴埋めを語群から選ぶ問題は、
語群を見ずに答えられるように意識付けて勉強していました。2次試験は西田先生のスクール へ通う事で勉強時間を確保し、
過去問題と予想問題に取り組みました。おさえておかねばならないポイントをピンポイントに教えていただき、
限られた時間の中で効果的に製図ができた事が大きかったと思います。1人では中々続かなかった勉強 が、仲間と共に行う事で
激励しながら取り組む事ができました。西田先生の教室も開放していただき、また親身に相談に相談にものっていただき、
大変でありながらも楽しく勉強ができたのは何よりの糧であったと感じます。ありがとうございました。
インテリアファブリック店勤務 N・Eさん (女性)
インテリアに携る仕事をしたい!というのが夢でした。
大学もインテリアを学べる学校へ行き、大学で“インテリアコーディネーター”という資格を
はじめて知りました。社会人になって、夢だったインテリアに携る会社に入社出来、もっと自分のスキルアップのために
資格を取得しなければと思い、勉強をスタートしました。一次試験は広い分野の勉強でなかなか覚えることが出来ず、何回もチャレンジし続けました。
テキストの白黒の図だけでは、なかなか覚えることが出来なかったですが、
西田先生が準備してくださった写真や実物の木などの材料など実際目で見て理解したりすることができ、
今の仕事でも役立っています。一次がようやく合格でき、二次は一回で合格する!!のを目標とし、毎日少しの時間でも必ず描く!!ことを
1ヶ月半の間続けることが出来たからこその結果だと思います。
この期間は毎日二次試験の勉強することが一番優先で一日一日あっという間に過ぎました。
そして先生の毎回添削チェックがとても丁寧で一次同様二次でも、イメージがつかない造作家具などは
実際に家具のカタログをみてチェックするなど大変分かりやすかったです。今年一緒に受験した仲間も全員合格することができたのも、先生の丁寧な指導があったからこそだと思い ます。
ありがとうございました。一 つの目標達成が出来、今後ももっともっと自分のスキルアップを目指し頑張っていきます。
機械設計会社勤務 Y・Nさん (女性)
人が暮らす空間に興味があり、インテリアコーディネーターという資格があるのを知って
すぐ受験しようと思いました。一次試験はとにかく範囲が広く、「インテリアコーディネーターってこんな事も知っておかなきゃいけないの!?」
と驚くこともしばしば…
先生の授業ではテキスト+マインドマップを使った資料で勉強したので、
テキストだけではわかりづらいところや重要なポイントを効率よく的確に学ぶことができたと思います。それだけでなく、問題に出てくる建物や人物にちなんだエピソードや、先生ご自身の体験談などを聞くことで
より印象に残り、暗記にとても役立ちました。二次試験でも論文対策にはオリジナルのテキストを用い、初めはあった苦手意識も徐々に薄れていきました。
本番前には実際の試験会場で模擬試験を行い、少し緊張した雰囲気や時間配分の大切さを感じることができました。図面を描いたこともなく、なにもかもが初めてだった私に対して
ひとつひとつ丁寧に教えてくださった先生には、とても感謝しています。
試験前の「山本さんなら絶対大丈夫!」とのお言葉をかけていただいたことは大変励みになりました。
これからも日々努力を怠らず、この資格を活かしていきたいです。